人気ブログランキング | 話題のタグを見る

らっき~!

七夕・・・もあと少しで終わるという時間です。

土砂降りと曇りと天気雨のくりかえしの一日だったので
何だか残念な気分のまま夜を過ごしていました。
そして新しくリンクさせていただいたぼちぼち堂さんのブログ
を眺めていたら・・・「7/7満月」という記述が・・・!
ええ?でも曇ってるんじゃないのぉ?
などといぶかしく思いつつも玄関をそろりと開けてみました。

な、なんと!!

速く動いていく雲の切れ間から丁度お月様が顔をだしてくれたんです!
すす~っと雲が切れて・・・湿気が多いから朧な感じではありましたが
まんまるお月様~。
あまりの偶然に感激していると、みるみる内にまた黒雲が動いてきて
あっという間にまたお月様は隠れてしまいました。

でも、でも・・・七夕の日に月を見たのはどのくらいぶりだったんでしょう。

笹飾りも気合入れてみたし、今年はなんだか年中行事に参加した!って
気分になりました。

ぼちぼち堂さん、満月情報をありがとうございました♪
# by shizu-chiru | 2009-07-08 00:01 | 全体

「特に良好」

7月にもなり、海水浴シーズンがもうすぐですね。
御前崎や相良などにはいい波も来るようで、夏は全国から
サーファーのみなさんがたくさんやってきます。

そんな中7月3日に環境省から発表された全国の水浴場850ヶ所の
水質調査結果で、静岡市の用宗(もちむね)海岸が県内唯一の
「水質が特に良好な水浴場」との評価を受けました!
(我が家から車で10分の至近距離。主人の実家の裏の海岸です)
この評価を受けたのは用宗を含む全国5ヶ所だったとか。

用宗以外では・・・
鳥取県岩美町の牧谷(まきだに)、浦富(うらどめ)
沖縄県恩納村の万座ビーチ
沖縄県宮古市の吉野海岸
・・・すごいっ。沖縄の海とはるなんて。

地味~な、なぁんにもない海岸なんです。
シャワー設備も屋外に臨時に設置されるくらいの小さな海岸。
それが返って良かったのかしん、なんて思っちゃいました。

夏だ!ビーチだ!ってタチじゃまるでないんですが、うれしいもんですね♪
# by shizu-chiru | 2009-07-06 00:06 | 静岡

銀輪!

リンクさせていただいている奈良の古本屋さん・智林堂さんの記事から・・・
駐輪場閉鎖のお知らせ

このこんがらがった自転車の山!これ、静岡のあちこちでもよく見られる光景なのです。
手近にはJR安○川駅の北側の駐輪場。
独身時代はここまで自転車で来ていたのでよく停めていましたが、無料なのでものすごい数の自転車が来るわけです。
で、うっかりいつもよりも早めに帰ってきてしまうと、私のよりも手前に停めた自転車たちが全然はけていなくて途方にくれる・・・なんて、よくありました。

今はそれでも駐輪場の数も増えているようですが、まだまだ道端駐輪は多いですね。

殊に静岡市は「自転車王国」なんです。ちょっと前に「日本の北京」とか揶揄されたりしてましたよ、何かのニュースで。
南北は山と海が迫っているので東西に細長い狭い土地に町があり、比較的平坦な地形なので自転車生活には適しているとか。

それに公共交通網が細かく張り巡らされていないせいか、静岡市内在住での市内の高校に通う生徒はほとんど自転車通学と言っても過言じゃない!
旧静岡市の西端(山を越えたら焼津市だ!)から安倍川を越えて市街地を突き抜け、ほとんど旧清水市との境目って所にある高校まで通う・・・なんてザラですもん。

奈良に住んでいたとき、高校生のチャリ通(チャリンコ通学の略)姿をあまり見かけなかったきがするのは気のせいかしら。
ま、高校生とバッティングするような早い時間に起きて学校行ってなかったしな(汗)帰りも日が暮れてからだったし。

雨の日も白い指定の雨合羽を着て疾走する静岡の高校生たち。
本当にたくましいです。
(炎天下の信号待ち、日陰争奪戦になったりして・・・いい思い出デス)
# by shizu-chiru | 2009-07-03 23:48 | 静岡

鹿のこと

ご存知、奈良の鹿のおはなし。
それこそ卒業論文にこの鹿をめぐる人々の動きなんかを書いたことがあって
ちょっと思い入れのある動物。

今晩ちょこちょこと奈良検定テキストの『国指定の天然記念物』って部分を
読んでいて出くわしました。
春日大社が創祀された時に鹿島神宮の神様が鹿に乗ってやってきた、で、
その鹿も神格化されて「神鹿信仰」が始まった・・・と。

でも現在のように保護の対象となったのは割と最近(昭和に入ってから)
のお話みたいですね。
しかも保護活動のきっかけが
「明治の初期と第二次世界大戦中・戦後を通じて頭数が激減したのを機に・・・」
(『奈良まほろばソムリエ検定公式テキストブック』より)
とのこと。

なんだろう??
明治初期は何となく想像がつきます。それまでの神鹿支配の構図の一端を担って
いた興福寺なんかも廃寺に追い込まれていたから、なし崩しになっちゃったのかな
~、と。
で、気になるのが第二次世界大戦中・戦後。
空襲はなかったはずだからやっぱり食料になってしまったのでしょうか・・・。
手近にうろうろしてるし。
ヒトだけじゃないんだね、影響は。やっぱダメだよ、戦争なんて。どんな名目でも。

奈良というと大昔の都があった時代のことが前面に出ていて、最近(古墳とかよりは
最近、ってこと)の話はいまひとつピンとこないんですねぇ。
よく知らないだけで古都・奈良にも近代戦争の影がしっかり残っているんだなぁ、と
妙に心に残ってしまったのでした。
# by shizu-chiru | 2009-07-03 00:00 | 奈良

はじまり、はじまり

大好きな地元・静岡と4年間住んでいただけなのにすっかり心のふるさと・奈良、
それにまつわる素敵なヒトやモノ、コトを愛を込めて発信しようと思い作ってみました。

愛はあるけど表現する手立てが・・・とモンモンしていた所、大好きな古本屋さんの
看板娘さまからアドバイスをいただいて立ち上げてみた次第。
この古本屋さんのブログからも沢山の素敵なヒトたちやいい話を教えていただけるので
「アナログ女子だけど・・・やってみるか!」と一念発起しました。

これからも素敵なご縁がひろがりますように。


モンモンとしていた先月あたり、奈良LOVEの気持ちを根拠のあるものにしてみよう!
と思い立ち、「奈良まほろばソムリエ検定」(通称:奈良検定)のお勉強を始めました。
が、このテキスト・・・まるで歴史の教科書なんです!!

いや、好きなんですけど、日本史専攻でしたし卒論も書きましたが・・・もう何年経って
るんだ!
ぼんやりした主婦の日常に慣れ切った頭にはかなりの衝撃でした。
正直めげそうになりましたが、なんとかかんとか、ぼちぼち進めています。
この様子もブログに書いていこうかな、と思っています。

さぁ、新しいコトを始めてしまいました。今年の下半期スタートに気合が入ります!
# by shizu-chiru | 2009-07-01 16:22 | 全体